【議論】今回ここ感動したけどこの展開多用しすぎじゃないか?w

http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576942457/
- 426: 名無しさん 2019/12/22(日) 01:48:34.273
- オリオンのシーン感動したけどやってること北欧と一緒なのよな
 愛する人の為にホモが命がけで射って消えてピンチを切り抜けるって展開多用し過ぎじゃろ
- 438: 名無しさん 2019/12/22(日) 01:50:16.446
- 
>>426
 fgoは恋愛小説だからな
- 443: 名無しさん 2019/12/22(日) 01:51:05.506
- 
>>426
 ホモレオンは終始何だコイツ感しかなかったけど
 オリオンはそれなりに説得力あったよ
- 465: 名無しさん 2019/12/22(日) 01:55:57.868
- 
>>443
 たしかにオリオンはどこに出しても恥ずかしくないホモ特攻鯖だよな
- 456: 名無しさん 2019/12/22(日) 01:54:14.967
- 
>>426
 北欧とか関係なく今回は自己犠牲シーンが多すぎて次はこいつか感あったわ
 仲間多いわりに消えるタイミングが立て続けだったから
- 463: 名無しさん 2019/12/22(日) 01:55:37.189
- 
>>456
 確かに
 他人の命でやるステラを真面目に実践した雰囲気ある
- 510: 名無しさん 2019/12/22(日) 02:06:55.145
- 
>>456
 イアソンくらいは生かすのかなって思ってたけど
 結局在庫一掃セールだった
- 449: 名無しさん 2019/12/22(日) 01:52:30.238
- アルテミスならそらオリオンだわって納得するしかないけどホモレオンは別にホモじゃなくてもいいし







 
                         
                         
                         
                         
                        
この記事にコメント
コメント一覧
ネタ切れ
もうほんまにサ終した方が良いのかもしれない