【話題】国内でもガチャ規制に関する議論が始まったらしいぞ!

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1538054420/
- 630: 名無しさん 2018/09/28(金) 14:16:14
- 国内でもガチャ規制の議論はじまったんか
- 636: 名無しさん 2018/09/28(金) 14:32:56
- 
>>630
 感覚麻痺ってるけどギャンブル以上に敷居が低くてギャンブル以上に得るものがないからなーガチャソシャゲ
- 637: 名無しさん 2018/09/28(金) 14:34:56
- 
>>630
 真面目な話、課金者のモラルが云々いってるけどやってることは本当にエゲつないし
 やっと討議されるのかって感じ
 今度は役員が謎の自殺とかしないように気を付けてほしい
- 639: 名無しさん 2018/09/28(金) 14:38:18
- そんなガチャ規制したらもうリアイベ出来ないじゃないですか
 …別に良いか…
- 641: 名無しさん 2018/09/28(金) 14:50:13
- 
アンチラ事件でお上の動きがなかった時点でこりゃ規制されないなと思ったわ
 業界が大きくなりすぎてるから一気に規制するのは難しいんだろうけど
- 645: 名無しさん 2018/09/28(金) 15:07:30
- そもそも役人がソシャゲとかガチャ(もしかしたらスマホも)について、大して詳しくないし興味もない&
 票田の老人勢が輪を掛けて理解がないので、政治家も動くメリットが少ない、というのはあるかもね
 パチ規制の流れが動いてるみたいなんで、ソシャゲも巻き込んでくれないかなと期待してるわ
- 683: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:15:15
- 
規制始まったらどうなるかわからんけど
 昔ビックリマンで公正取引委員会が介入して一気に廃れたんだよな・・・・・
- 685: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:22:59
- まあ別に規制でfgoが終わろうが型月は十分稼いだろ
- 694: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:29:34
- 
>>685
 せめて二部終わるまではちゃんと終わらせてほしいけどな
 塩川やグラサンが苦しむのは愉悦だけど
- 695: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:31:46
- 
>>694
 あいつらは沈没前に逃げ出してどこぞにポストをもらうじゃろ
- 696: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:32:09
- 
大した力も割かず年間400億の利益とか出す化け物コンテンツだしソニー側からしたらガチャ規制による影響とかはマジ勘弁だろなぁ
 他の何かで同じレベルの結果出すのとかどんだけ苦労すればいいのか
- 697: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:32:38
- ガチャ規制されても鯖を高額定価で売りそう。売上は下がるだろうけど
- 698: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:34:18
- XXが絆礼装見ると3部は確定してるっぽいんだよな
 まあ2部で終わっても型月は後は遊んで暮らせるしな
- 699: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:35:52
- 
売り上げは下がるだろうけど、グッズ商法とかそっちメインに切り替わるだけでしょ
 まぁ、規制もまだ絵に描いた餅みたいなもんだし
- 700: 名無しさん 2018/09/28(金) 16:37:02
- 
規制されて色々駄目になるとしても、取りあえず本編ぐらいちゃんと終わらせて貰わないと未完の作品になってしまう
 物語はエンドマークで完成するのだぁ







 
                         
                         
                         
                         
                        
この記事にコメント
コメント一覧
まだ、コメントがありません